2023年12月15日
「キャンプ」について考えてみた。の巻。

写真と本文は関係ありません。(笑)てつです。
今週の休み、晴れてたので一人で穴釣りに行ってきた時の写真です。
アタリはあるけどなかなか釣れず…でもなんとか1匹だけは釣れました!
それ以降もアタリのみで…
早々に帰宅しましたとさ。
さてさて、ソロキャンプへ行くようになりはや3年。
デイキャンプも含めてですが、その回数は30回を超えました。
1年あたり10回。
少ない気もしますが、晴れた日にしかキャンプ行かないのもあるのでそんなもんでしょうかね?

何度もキャンプへ行くようになり自分なりにキャンプとは何か?
なぜキャンプへ行きたいのか?
何をするためにキャンプへ行くのか?
なぜキャンプは楽しいと思うのか?
などいろいろ考えてみたいと思います。

まずキャンプへ行き始めた最初のころは、今まで経験したことのないことの連続でそれが楽しかった記憶があります。
あれもやりたい!これもやってみたい!そんな感じでした。
今となっては、当たり前になってしまったことも多く、そういう思いや感覚が薄れてきているところも正直あります。
楽しさというよりは少し面倒になってきているような気さえします。(苦笑)

では、今は何が楽しくてキャンプへ行くのか?です。
今のところ近場のキャンプ場へ、しかも同じところばかり訪れていますがそれでも楽しく感じています。
それはなぜか?
何が楽しいのか??
改めて考えてみますと、自然の中(管理されている場所ではありますが)でテントやタープを張る。
それが綺麗に張れた時の達成感。
綺麗に張れなかったとしてもそれを建てたということの達成感。
まずは、それが楽しいのかなと思います。
小さいこととは言え、なにかを成しえた達成感。
まずはそれが楽しいのだと思います。

そして、自分なりに考えた料理メニュー(毎度適当ですが(笑)食事を作り食べる。(作らないことも増えてきましたが(苦笑))
それも楽しいですよね。
自然の中で、日の光や風、季節のにおいを感じながら過ごす時間がすごく好きなんだと思います。
その中で食べるごはん。
何を食べても美味しく感じますよね?

キャンプは不便を楽しむ趣味だと言われます。
私の場合は設営、撤収、食事の準備片付けなどはなるべく簡単に済ませたい性分なので、そこはできるだけ簡単に済ませる。
そして、のんびりする時間を多く取りたいと考えてます。
その、いつもの日常を離れてのんびりできる時間が楽しくもあり、好きなんだと思います。
そして、ひとりの時間を静かに過ごす。
このことも大事なことだと思います。
私は妻との2人家族。
自宅にいる時は一緒にいる時間も多いです。
なんだかんだお互いに話しかけたりしています。
仲が悪いわけではありませんが、たまに一人でいたいときもあります。
キャンプは自然の中でひとりで好きなように好きな時間を過ごせる唯一の楽しみなのかなと思います。
妻は妻で、好きなミュージシャンのライブへ出かけることが趣味で、旅行を兼ねて全国あちらこちらへとひとり旅をしてます。
お互いがそれぞれのひとりの時間を楽しむことをしています。
(子供がいないからできることなのかもしれませんが…。)

世の中的にはキャンプブームは去ったと言われていますが、自分の中ではそんなことはなく、純粋にキャンプへ行きたい思いは変わりません。
面倒なことだらけなキャンプ。
帰ってきてからの後始末、道具の手入れ。
面倒ですよね?
でも、次のキャンプに向けての準備でもあります。
またキャンプに行きたいから、手入れと片付けをちゃんとするのです。
面倒なことだらけなのにまた行きたくなるキャンプ。
なぜかいつもキャンプに行く時はワクワク。
それは、回数を重ねても同じです。変わらないのです。
不思議です。
それほど「好き」なんだと思います。

とりとめもなく書いてきましたが、結局のところ、「自然の中で過ごすひとり時間が好き!!」
それに尽きるのかなと思います。
テントの中で眠るのも好きです。
家のベッドの方が寝心地いいのは当たり前ですが、少し不安で寝心地も悪いテント内での就寝も好きなんです。
「面倒」や「不便」を上回るほどの「好き」があるから、変わらずキャンプへ行きたくなるのだと思います。
ただそれだけなんです。
これからは雪の降るシーズン。
雪のある間はキャンプは控えますが、また春になったら、自分のペースでキャンプを楽しみ続けたいと思います。
ではでは、今日はこの辺で。

(今年の春のお花見キャンプ・上和田緑地キャンプ場にて。来年もタイミングが合うことを期待して。)
追伸。
北陸は雪の降るシーズンではありますが…
雪の降らない地域のキャンプ場もありますよね?(寒いとは思いますが)
遠征というのも一つの手段。
計画してみるのもいいかもです。
予定は未定ということで。(笑)
ではでは。
Posted by てつさん。 at 10:50│Comments(0)
│ソロキャンプ